撮影地:八ヶ岳自然文化園まるやち湖駐車場 気温:8.6〜4.1度 湿度:67〜81%
BORG 55FL + 7880レデューサー + Nikon D810A
BORG 71FL + 7870レデューサー + Nikon D5300HKIR改(51FL と二連装)
Advanted VX + M-GEN100GSS
D810A の第2スロットに入れていたカードでエラーが発生し、途中の16コマ分が記録されなかった。そのため 71FL にくらべて撮影コマ数・対象が減ってしまった。
1)さそり座 Sh2-11 彼岸花星雲と Sh2-8 猫足星雲 by 55FL
iso2500, 120sec.×10, ダーク×5, バイアス×10, DSSでスタック処理
星雲のスケール感は小さくなるが周辺の銀河の複雑なパターンがよく出ている。構図は猫足中心の方がよかったかも。
2)さそり座 HD147809周辺の反射星雲 by 55FL
iso2500, 120sec.×11, ダーク×5, バイアス×10, DSSでスタック処理
71FL よりもFが明るい分、星雲の色が出ている。
3)いて座 HD165132周辺 by 55FL
iso2500, 120sec.×1
非常にスケール感のある構図になった。
4)いて座 M17〜へび座 M16 周辺 by 55FL
iso2500, 120sec.×1
これもいい構図になった。上は Sh2-54、下は Sh2-37 まで、一連の赤い星雲がバランスよく入っている。
5)いて座 Y Sgr星周辺のスタークラウドほか by 55FL
iso2500, 120sec.×1
バンビが M17 を見上げる構図になった。右下に Sh2-32, 31 まで入った。
6)はくちょう座 ξ Cyg 周辺 by 55FL
iso2500, 120sec.×1
北アメリカ星雲周辺の賑やかな状態がよく写った。
7)はくちょう座 HR7759周辺 by 55FL
iso2500, 120sec.×1
サドル付近の巨大散光星雲 IC1318 や Sh2-108 さらには C27 クレセント星雲まで、にぎやかに写った。